殻付きくるみを食べたいけど、割り方がわからない方必見。これで楽しく割って食べられます。
殻付きくるみを食べたいけど、割り方がわからない方必見。これで楽しく割って食べられます。
国産のくるみを食べたいけど、殻付きくるみの割り方に困っている方が多いのではないでしょうか?
一般的にはハンマーで割っていただく方法や、市販のくるみ割り器を使用していただくのが良いと思います。
でも割った殻が飛び散ったり、室内で叩くには抵抗がある方もおられると思います。
そんな方には、マイナスドライバーのような先が平らで細長いものがあれば簡単に割れる方法があります。
くるみのお尻(とんがっていない側)にマイナスドライバーを差し込んで捩じるだけで真っ二つに割れますよ。
あとはくるみをくり抜けば食べられます。
デメリットは、くり抜くときにくるみが欠けてしまうことですね。
詳しい方法はこちら↓

割るのも面倒だったり、手軽に召し上がりたい方には『剥きくるみ』もご用意しております。
100gから1kgまでお好みの量をお選び頂けます。
また調理用(家庭用)や訳ありのお徳用もございます。
ぜひオンラインショップ『ハッピーナッツ倶楽部』をご利用ください。
2020-01-14 19:17:00
くるみ農園
| コメント(0)
| トラックバック (0)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://www.al-farm.com/app/TrackBack/receivetb/SID/x7469281/EID/3